開く
会社情報
企業理念
会社概要
事業所・関連会社
沿革
拠点
CSR
製品情報
製品を探す
三菱伸銅の製品の特長
採用情報
先輩社員紹介
三菱伸銅の教育体系
募集要項
お問い合わせ
製品へのお問い合わせ
会社情報へのお問い合わせ
文字サイズ
標準
大
特大
English
中文
プレスリリース
お知らせ
ホーム
ニュース
プレスリリース
プレスリリース
掲載内容はすべて報道発表時点の情報となっており、ご覧になった時点のものとは異なっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月13日
株式会社キッツメタルワークスと鉛フリー快削黄銅エコブラス
®
シリーズのライセンス契約を締結
2019年10月 7日
鉛フリー快削黄銅エコブラス
®
シリーズを拡充
2019年3月26日
大電流用車載端子・バスバー向けCu-Mg系固溶強化型銅合金「MSP
®
8」の量産を開始
2018年12月 3日
アルミワイヤーハーネスのコネクター端子用防食めっき技術を開発
2017年9月 7日
「第40回公益社団法人日本金属学会技術開発賞」を受賞
2017年4月10日
第68回日本鉱業協会賞を受賞
2017年4月 5日
「エコブラス」のグローバル累計販売量が20万トンを突破
2017年3月21日
低摩擦性の車載端子用めっき「PICめっき
®
」の量産を開始
2016年12月21日
大電流用車載端子・バスバー向けCu-Mg系固溶強化型銅合金「MSP
®
8」を世界で初めて開発
2016年9月27日
第39回公益社団法人日本金属学会技術開発賞をダブル受賞
2016年8月16日
魚網用銅合金線「UR30ST」を使用した生け簀の大規模商業実証試験を開始
2016年6月27日
「MNEX28」が第39回日本金属学会技術開発賞の受賞が決定しました。
2016年6月 9日
エコブラスが大手家電メーカーの材料認定をうけました
2016年5月10日
魚網用銅合金線「UR30ST」が最新式沈降型いけす SEA STATION に採用
2016年2月26日
役員人事について
2015年12月 4日
MNEX10が第49回日本銅学会論文賞を受賞しました。
2015年9月11日
高耐食性エコブラス「SnECO
®
」がCDAに登録
2015年3月19日
マグネシウム(Mg)濃度が世界最高水準の銅合金「MSP
®
5」を開発
2015年3月 4日
耐変色・除菌銅合金「CleanBright®」、大谷美術館賞を受賞
2014年12月19日
銅合金線魚網を用いたギンザケ養殖の支援プロジェクトに参画
2014年12月 1日
日本銅学会 論文賞を受賞
2014年10月29日
低摩擦性の自動車コネクター端子用めっき「PICめっき
®
」を開発
2014年9月24日
日本金属学会 技術開発賞を受賞
2014年8月29日
米国Conbraco社に対する特許侵害訴訟提訴の件
2014年7月15日
業界初、耐変色殺菌銅合金「CleanBright®」を使ったドアハンドル 北里大学新病院本館に採用
2014年3月20日
タイ王国・中華人民共和国におけるスリット事業参入について
2013年9月17日
日本金属学会 技術開発賞を受賞
2013年9月 2日
耐応力緩和特性に優れたCu-Zn系合金「MNEX®」を世界で初めて開発
2013年7月25日
耐変色性および殺菌性能に優れた高性能銅合金材料『CleanBright®』の開発
2012年12月 3日
三菱伸銅 台湾最大手に技術供与
2012年2月 6日
当社は、第四回「ものづくり日本大賞」において「ひとと環境にやさしい高強度・高耐食性銅合金 "エコブラス"の開発」が経済産業省関係の優秀賞を受賞しました。
2011年9月28日
三菱伸銅三宝製作所 新圧延ライン24時間操業に大型対応で生産性向上
2011年9月28日
三菱伸銅三宝製作所 新冷延、24時間フル操業体制
2011年8月 9日
激動下の非鉄経営 トップインタビュー
このページの先頭へ戻る
プレスリリース
開く
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
このページの先頭へ戻る